夏
2013/07/18
暑いです。デモこの暑さがあってこそ四季の国日本でしょうか。
夏が終わると秋から冬へと季節は巡ります。
暑さの中でしか味わえないものもあるかと思うと夏を好きにならなくては
と思います。
加古川は今 旗が至るところに揚がっています。
何度も言ってますが 来年の大河ドラマ軍師官兵衛です。
官兵衛の奥さんの光さんの故郷が加古川ですから、加古川をアピールです。
私自身はそう加古川の地図に詳しくないのですが、見るもの聞くものが
新鮮です。生まれは加古川の田舎ですがどうも地図には弱いです(笑)

このシュークリームは塩シュークリームやそうで、塩辛いのかと思ったら
シューの皮に粒子の細かい塩が点在していて夏に似合うシュークリームです。
中身は普通のシュークリームです。

毎日の食事ですが、こう暑いとソーメンは身体に優しいです。
夏こそ納豆のようです。納豆の成分ナットウキナーゼが血栓を予防するようです。
納豆が終日新聞に載りましたが、こだわりの納豆だと美味しいのかも知れません。
そんな中、コメダ珈琲でサンドイッチと珈琲を食べてきました。
ポテトサラダと野菜のサンドイッチです。作る事は可能ですが 美味しかったです。
見た目にも美味しそうです。からしマヨネーズです。
店内も綺麗です。見習わないとです。我が家も美しい部屋になるといいのですが(笑)



スポンサーサイト
大河ドラマになると全国からドッと人が集まるようで待ちの活性化にいいですね。
おそうめんの揖保乃糸はこちらに来てから良く買うようになりました。
懐かしさもあるのでしょうね。
でもやっぱり美味しいです。
同じ場所に、バラさんとしょこらちゃん、このコメダは、あのコメダだよね。
私の周りには、何軒もあるコメダだけど、お仲間が増えて嬉しいです。
来年は、注目の市になるのかな。
加古川市、力が入ってるね。
始まったらさぞ観光客が増えることでしょう。
うちも暑い時はソーメンや冷麦それに冷やし中華冷たいものばかりです(^^
来年は加古川の話題でマスコミは賑やかでしょうね。
私も楽しみです。
コメダ珈琲って私は知らないですが、とても雰囲気の良いお店ですね。
サンドイッチも美味しそう(⌒▽⌒)
またおじゃまします☆♪
私も、地図はさっぱりです。
コメダ珈琲大流行りですね〜〜
神戸にはないのです!!
パパは拒否しますので入った事がないのです(爆
珈蔵珈琲さんも行って見て下さい
雰囲気も違って珈琲は美味しいそうです^^
来年が待ち遠しいですね♪
おいしそうなサンドイッチですね
コーヒーにサンド♪
いいですね 私もどこかの珈琲ショップで
お茶したいです
光姫とともにすすめるまちおこしが始まっています。
志方光姫の会の会長さんがお寺の前住職さんです。
志方町は賑やかになりそうです。
播州j生まれの揖保の糸は有名ですよね。
こしがあって美味しいです。
播州はそーめんの本場だと思います。
コメダ珈琲、バラさんの住む三木市にも
加古川市にもあります。
店内綺麗で若いスタッフですよ。
愛知発ですからすごいです。珈琲も美味しいです。
大河ドラマ官兵衛さんでお隣の姫路市も加古川市も賑わっています。すごいですよ。
光さんの故郷が加古川市の志方町ですから
志方光姫の会の会長さんが元住職さんです。賑わっています。
夏の風物詩はなんと言ってもそーめん
ですよね。咽喉にも優しいです。
冷やし中華もキュウリが沢山だと美味しいですよ。
大河ドラマ、光さんで加古川は賑わって
います。楽しみです。かのこさんも是非。
コメダ珈琲は愛知発です。まだ出来て新しいですから綺麗です。
珈琲も美味しいですよ。
次の大河ドラマの舞台は加古川ですか・・・
今からアピールしているのね。
来年は観光客で賑わいそうね。
塩シュークリームは珍しいですね。
こちらでは伯方の塩ソフトがありますよ。
大河ドラマ賑わうと思います。岡田准一
さんも素敵な方のようですね。
地図は判りにくいです。外出すればよいの
ですけど。私に解る事なら教えることが出来ると思います。
夏は暑いけど・・その後には涼しい秋が来ると思えば待ち遠しい気がしますよね。
サンドイッチはポテトが好きです。
たまに・・デパートへ用事があり行ったらサンドイッチ食べます。
もう・・一人でも入れるようになりました。慣れました(*´∇`*)
コメダ珈琲は神戸にはないとは心外です。
名古屋発が神戸を素通りして加古川にですかね。それにしてもパパさまが拒否なんて
???
珈蔵珈琲知らないのでネットで調べてみました。加古川にはあるのかどうかですが
ケーキも美味しそうでした。
可愛い旗が沢山街を飾っています。
まさに街起しです。賑やかになればいいなと思います。
サンドイッチも家で作れますが
こうして作ってもらうと嬉しいです。
サンドイッチのお値段も500円で沢山入ってます。
たまにお茶もよいですね(笑)ゆっくりしてくださいね。
加古川が舞台になりそうです。
今、旗が揚がってアピールです(笑)
カツメシの旗と光さんの旗です。
塩シュークリーム夏ですから美味しいです。
伯方の塩ソフトもよく考えて作られて
ますね。美味しいでしょう。
ポテトのサンド美味しいですよね。
一人だと気兼ねもなくゆっくりできますよね。よかったです。
ちょっと寂しい気もしますけど。
京都駅のデパートは楽しいですよね。
それに比べると加古川は田舎です(笑)
どっと人が押し寄せてくるの間違いなしですね。
コメダ珈琲は二女の住んでる地域にやっと
一軒進出してきました。
サンドイッチが美味しいと言っておりましたので是非行って見たいと思っています。
光(テル)さんのお陰で加古川は賑わって
います。姫路もです。官兵衛の故郷ですから。
コメダ、二女様の住む街にも進出ですか。
スタッフがお若いです。
ハーイ、サンドイッチ美味しいです。
二種類あって写真のは野菜ばかりです(笑)
あざみさんのサンドイッチは婿殿がお気に入りでしたよね。
美味しそうでした。有難うございます。
コメダ珈琲は東京にもありますよ。
今時珍しくゆったりしたボックス席中心のお店で落着きますね。
珈琲は私的にはストレートだと少し苦いのでミルクを入れて丁度良い味でした。
yuuziloさん☆コメント有難うございます。
コメダ珈琲は近くにあります。朝は七時から夜は12時まで開いています。
若いスタッフで若さをもらっています。
一人席はないですが二人席がありますの
で嬉しいです。確かに落ち着きます。
ボックス席の精。なるほどと思ってしまいました。シロノワールがコメダのオススメ
ケーキです。苦い珈琲に合うのかもです。