寒空に
2012/12/20
銀行前に光るイルミネーションがおても綺麗です。色とりどりも鮮やかで
綺麗ですが、白いイルミネーションも、キラキラ輝いて、目に優しいです。
毎日変哲もない生活で、お仕事と家の往復にすぎないけれど
継続が嬉しいです。欲を言えば色々ありますけど
これが人生かと思えば、この範囲の中で楽しく過ごす事も大切かと思います。
時々、訳もなく涙腺が緩み、涙ぐむ事もありますが、
生きている証だと思っています。涙が枯れてしまうよりよほど
嬉しい表れです。何回も同じことを繰り返し、さっき聞いたよと言われても
言ってくれる時が華だと思い、耳を傾けようと思っています(笑)
寒い日々が続き、身にしみますが、冬ならでは味わう事が出来ないと思えば
四季に感謝しなければと思ってしまいます。
夕食は簡単です。
電子レンジ専用のレンジクッカーに
白菜、シメジ、タラ、ニラ、餃子、クレソン、豆腐を入れフタをして
7分くらいチンするとダジン鍋で作るような簡単鍋が出来ました。
温かい食べ物がゴチソウです。


年賀状のイラストは難しく、本に頼っています。

異邦人 久保田早紀
http://www.youtube.com/watch?v=4mkBeoN44Og
。
にほんブログ村
訪問ありがとうございます
綺麗ですが、白いイルミネーションも、キラキラ輝いて、目に優しいです。
毎日変哲もない生活で、お仕事と家の往復にすぎないけれど
継続が嬉しいです。欲を言えば色々ありますけど
これが人生かと思えば、この範囲の中で楽しく過ごす事も大切かと思います。
時々、訳もなく涙腺が緩み、涙ぐむ事もありますが、
生きている証だと思っています。涙が枯れてしまうよりよほど
嬉しい表れです。何回も同じことを繰り返し、さっき聞いたよと言われても
言ってくれる時が華だと思い、耳を傾けようと思っています(笑)
寒い日々が続き、身にしみますが、冬ならでは味わう事が出来ないと思えば
四季に感謝しなければと思ってしまいます。
夕食は簡単です。
電子レンジ専用のレンジクッカーに
白菜、シメジ、タラ、ニラ、餃子、クレソン、豆腐を入れフタをして
7分くらいチンするとダジン鍋で作るような簡単鍋が出来ました。
温かい食べ物がゴチソウです。


年賀状のイラストは難しく、本に頼っています。

異邦人 久保田早紀
http://www.youtube.com/watch?v=4mkBeoN44Og
。

にほんブログ村
訪問ありがとうございます
スポンサーサイト
異邦人懐かしいですね。
毎日が日曜日の絆こそ代わり映えのない
日々を過ごしていますよ。
ブログのネタもないほど~
寒い冬には鍋物が最高ね。
キラキラ光る白いイルミネーションも綺麗ね。
絆さん毎日が日曜日なんて、ちょっと羨ましいです。ゆっくりできますね。
いえいえいつも、心温まるブログですよ。
寒くなりました。一人身だと温かな料理が
一番(笑)
白いイルミネーション、清楚で綺麗です。
毎日側を通ってます。
また一里塚ひとつ数えねばなりませんね。
これだけはいらないと行っても時の流れは止められないので過ぎていく
私は日々かわらない生活を良しとして過ごしています。
歳を取っていくって、無くしていくばかりじゃあ、つまらない。どうせ残りは、長くない!好きなことをどんどんやって!と
他人には、言えますが、自分の事となると
臆病になるばかり。
訳のわからぬ戯言になりましたね。
ひしひしと八衛門さんの胸の内が伝わって
きました。
一歳なんですけど、よく考えると重いですよね。
歳を気にせず毎日を楽しく過ごす事が
若さの秘訣の一つかも知れないですよね。
お互い頑張りましょうね(笑)
訳のわからぬ戯言なんてとんでもないです。
人間、注意深く生活してるつもりでも
何処かで、いつ落とし穴があるかわかりませんよね。知ってるつもりが、
全く違う方向に進んでる場合だってありますよ。
何もかも矛盾だらけです。
近所の方が、ノーベル賞受賞の山中教授の
IPSに期待しましょうって言ってました。
すごい発見やそうですね。医学も進歩
していくのですね。