今日の出来事
2012/12/05
今朝、中村勘三郎さん死去のニュースにかなり驚きがありました。
寿命とは言えない死の怖さに信じられない気持でした。
やはり有名人に課せられた生き方なのかとも思った。
助けられなかった医学のもろさを思った。
陽の光のなかで、セントポーリアがけな気に咲いています。
夜食にキャベツ焼きとリゾットを作りました。
小麦粉にキャベツ、シモニダネギ、いりこ粉末を入れて焼くだけですが
ソース味でシンプルで美味しいです。
リゾットは野菜ジュース(箱入り)にご飯を入れて煮て、とろけるチーズと
クレイジーソルトで味付けです。ちょっと美味しいですよ。
簡単レシピです。チーズたっぷりが美味しいです。
リゾットにミックスベジタブルを入れても美味しいようです。






http://www.youtube.com/watch?v=HBHSTq05bwc
めぐり逢い紡いで 大塚博堂
。
にほんブログ村
訪問ありがとうございます
寿命とは言えない死の怖さに信じられない気持でした。
やはり有名人に課せられた生き方なのかとも思った。
助けられなかった医学のもろさを思った。
陽の光のなかで、セントポーリアがけな気に咲いています。
夜食にキャベツ焼きとリゾットを作りました。
小麦粉にキャベツ、シモニダネギ、いりこ粉末を入れて焼くだけですが
ソース味でシンプルで美味しいです。
リゾットは野菜ジュース(箱入り)にご飯を入れて煮て、とろけるチーズと
クレイジーソルトで味付けです。ちょっと美味しいですよ。
簡単レシピです。チーズたっぷりが美味しいです。
リゾットにミックスベジタブルを入れても美味しいようです。






http://www.youtube.com/watch?v=HBHSTq05bwc
めぐり逢い紡いで 大塚博堂
。

にほんブログ村
訪問ありがとうございます
スポンサーサイト
有名人なら、名医といわれる先生に治療を受けられたのでしょうに・・・・。
それでも、治らなかったのですね~。
運命だったのでしょうね。
まだお若いのに、、、お若いから早かったのでしょうか。
歌舞伎界にも大きな穴がぽっかりと空いたような気がします。
美味しそうなリゾット。
私も朝早くから、勘三郎さんの死には驚いてしまいました。
だって、余りにも若い、これから歌舞伎を背負っていく人だったのに、勿体無いきがします。
人の死、どんなに手を尽くしても、終わりはあるんだと思いました。
運命は変えられないというのかしら・・・。
キャベツ料理が気になります。下仁田ネギのことでしょうか。群馬の下仁田の産物です。
それにしても早すぎた死ですね。
残された栄光は消えることなく輝くと思います。お料理されているのですね。偉いです。
陽だまりが好きなようで暖かいと
咲いてくれます。咲いてくれると嬉しいです。
人間はやはりもって生まれた運命があるのでしょうか。
そうかも知れません。無念ですね。
。
いつも美味しそうなお料理見ています。
ボジョレー・ヌーボー、セブンイレブンにもありました。知りませんでした。
今度買ってみます。
勘三郎さんは知ってます。惜しい方を亡くされたと思います。
簡単リゾットです(笑)
勘三郎さん、ちょっと前元気な姿見たような気がしましたが。
闘病中だったのですね。知りませんでした。
同じ病でも運命があるのでしょうね。
もって生まれた運命に逆らえないのですね。寂しい事です。
モジリアーニ、小さい絵で冷蔵庫に貼っています(笑)
「生きた証を残してこの世を去れ」
と高校の園長の言葉でした。52歳で死去でした。
運命は生まれた時に決まってのかも知れません。
しもにだねぎ、群馬産 と書いてあるのです。下仁田葱の事ですよね(笑)
豚肉を入れても美味しいですが野菜焼きもシンプルで美味しいです。
あざみさんはお腹を何回も患ってはるのに
ほんとに不思議な方だと思います。
やはり生まれた時に運命は決まってるのかも知れません。
早すぎる死は悲しいですが。
森光子さんとですか。死後の世界は楽しいと良いですね。
あざみさんに会いたくなったらとんで行きます。
しばし元気でいてくださいね。
つい最近私の近くでも54歳で逝った方を送ってきたばかりです。
まだこれからの若い人残念です。
太く短く・・華のある彼らしい生き方だったでしょうか
人間国宝になるくらいまで 見たかったですね 芸を 残念です
私も同じで勘三郎さんの訃報はショックでした。
まだまだ若い・・・
医学のもろさが歯がゆいです。
勘九郎ちゃん・・と言われる時からテレビでみていましたのでショックです。
お互いに風邪に気付けましょうね。
中村勘三郎さん、かなりビックリしました。歌舞伎界でもショックを隠せないようですね。
お近くの方も若くして逝かれたのですね。
近くだけにかなりのショックだったと思います。
やはり運命的な物があるのかも知れません。
早すぎる死ですよね。運命なのですかね。
デモ、太く短くでも沢山の人に幸せを
くれたのだもの。
ご冥福をお祈りします。
寒くなりましたね。
勘三郎さんより勘九郎さんの方が馴染みがありますね。
デモ、医学はもろいと私は思います。
仕方ないのだと。残念です。
ママさんも風邪に気をつけてくださいね。
花の少ない時期に貴重ですね
野菜ジュースのリゾット美味しそうです。
リゾットも好きなのですが、野菜ジュースはアイディアですね。。
簡単に作れそうで、私もチーズたっぷり、、で作ってみます。
直射日光はダメで陽射しが要るので
枯れないかなといつも思ってます(笑)
可愛く咲いてくれます。
野菜ジュースリゾット、簡単で美味しい
ですよ。トマトジュースも美味しいかも
知れません。チーズ沢山が嬉しいです。
細面で、憂いを秘めた様な目元が・・・
いつもブログを拝見する度に、優しいお顔が浮かんできます。
ご紹介頂いた曲は、いつも聴かせて頂いています。
私好みの哀愁を帯びた素敵な曲ばかりで、嬉しいです。
小椋圭の歌は、十数年前、毎日聴いていたほど好きでした。
六月の雨のほか、潮騒、木戸、その他いろいろ。
お一人暮らしでも、気の利いたお料理を作られていて感心します。
これからも、折々の思いと、お料理、音楽、草花などの記事、拝見するのを楽しみにしています。
年末も近く、落ち着かない日々ですが、何とか元気にに切りぬけましょうね。
屋外で地震知りました。今津波も解除で
よかったです。関東震度4ですから
大変だったでしょう。地震は私は怖いです。余震も・・・
拙いブログで恥ずかしいです(笑)
優しいなんて嬉しいです。
かれん桜さんはいつもエレガントで上品ですから、お綺麗
な方だと思ってます。
音楽聞いていただき嬉しいです。
バタバタと時が過ぎていきます(笑)
勘三郎さんより勘九郎さんの方が馴染みやすいです。
デモかなりビックリしました。
年賀状、いつも丁寧で心温まる賀状になさるのですね。私は今年ちょっとマシな賀状
が出せそうです。いつも宛名だけの賀状ですから無味乾燥です。
賀状は今も届くと嬉しいですし楽しみに
しています。一言が嬉しいです。
メリークリスマスもお正月も平和に
過ごされますように。
私は孫が居ないのでちょっと寂しく思います(笑)
有難うございました。嬉しく思いました。