Author:しょこらろーず 兵庫県在住。子供たちは独立、今は一人暮らし。2009年還暦を迎えました。当面の目標はメタボ解消です・・・娘に進められブログを始めることに。日々のひとりごとを綴っていきます。よろしくお願いします。
この人とブロともになる
秋の空とともに美しいですね。
寒くなりました。
お身体ご自愛下さいね。
私が行った時よりお城ちょっと日焼けしたみたいです
真っ白だったけどこうして色が変わってくるのを計算してるとか本当なんですね。
姫路城のあの白さ優しさ^^JRの正面に綺麗ですね〜
紅葉の中の姫路城は違う美しさがあるでしょうね♫
11月は中原淳一さんの絵を見にいきま〜す♫
イチョウの葉も、もうすぐアザヤカな黄色に染まるのでしょうね。
それにしても、、朝の3時とは、、早起きです!!
ゆっくりしています。
姫路城、小さい時は我が庭のように遊んだもの
ですが 世界遺産になると変わりました。
デモ、沢山のお城を見るとやはり姫路城は偉大に
思います。
朝挽寒くなりました。冬に向かうのですね。
野いちごさんもお元気でお過ごしくださいね。
有難うございました。
最初のお写真、何と可愛いお花たちでしょう!
一瞬、刺繍された作品かと思いました。
秋色には青空が似合いますね。
野いちごさんへの返信を拝見しましたが、しょこら
ろーずさんは姫路城の四季をご覧になりながら育って
来られたのですね。何という羨ましい環境でしょう。
青空に凛として映える姫路城を愛するお気持ちがよく
わかります。
さくらの木が多いので紅葉します。
さくらの木が弱ってるとかで、立ち入らないようにと
サクがしてありました。播州では二番目にさくらの木
が多いです。
やはり、太陽に当る分、日焼けするのでしょうか。
なるほどと思いました。
姫路駅もお城周辺も賑わっています。
人力車が3台出ていました。
朝夕寒くなりました。特に朝は寒いです。ぶるぶる。
いつも足跡残さず読みかえっています。
姫路駅も綺麗になり ピオレの館も出来て
姫路は都会です。異国の方も見かけます。
サクラの紅葉は綺麗です。隣接する好古園の紅葉
は、とても綺麗です。
中原淳一さん知りませんでした。
ネットでわかりました。故人なのですね。
楽しんで来てくださいね。
有難うございました。
銀杏の木はまだ緑が多いです。紅葉すると目を
見張るくらい綺麗です。素晴らしいと思います。
幼い頃から見慣れた姫路城、今は世界遺産で手を
加えられましたが、昔は手軽に遊べました(笑)
楽しかった思い出。
一人暮らしだと、目が覚めた時が朝です(笑)
ご迷惑おかけしました。
パソコンも時々、止まり頭はパニック状態です。
有難うございました。
姫路城もうっすらと紅葉、黄葉が始まっていますネ
青空にそびえる姫路城は素晴らしいですね。
夏の花も秋を感じたみたいに綺麗な配色です。
思わずパチリ。秋の空も蒼くとても綺麗です。
友人が加古川に来るといつも姫路城へ。
広くて手軽に遊べたものです。今は世界遺産に。
播州ならではの姫路城です。いつ見ても感動するのは
私一人でしょうか。
有難うございました。
秋、ちょっと先のサクラの紅葉も綺麗です。
隣接する好古園の紅葉は有名です。
いつ見ても姫路城は新鮮に思います。
播州に住んでいるからでしょうか。
青空にお城は似合いますね。
有難うございました。
秋色の百日草とっても可愛いいですね。
桜に包まれた姫路城は見ましたが
紅葉の姫路城秋空に映え素敵でしょうね。
そうなのです。百日草、一生懸命咲いて
最期を飾っているようです。
姫路城は写真になります。春は沢山の人で賑わい
ます。春はサクラの花で秋は葉っぱの紅葉です。
今はいつ行っても賑やかな姫路城です。
異国の方にも出会います。
有難うございました。